施設紹介

施設ギャラリー

外観・共用部

ことり組(0〜1歳児クラス)

ひつじ組(2歳児クラス)

すみれ組(年少・年中3〜4歳児)

ゆり組(年長5歳児)

本園の特色

さわらびこども園

  • さわらびこども園では、子どもの“やってみたい”を最も大切に考えています。

    乳幼児期は、子どもの将来の大事な土台づくりの時期です。子どもたちがおとなになっても自分らしく生きられるために、子どもたちの「主体的で創造的な遊び」を大事にしています。

  • 保育者が一人ひとりの子どもに丁寧で豊かな“ことばかけ”をすることによって、幼児と保育者の心が、十分通じ合うように配慮しています。
  • 太陽と緑がいっぱいの広い園庭で、異なる年齢の園児たちが一緒になって遊びます。

    兄弟姉妹のように助け合ったり、教え合ったりして自然とやさしい思いやりの心が育つような保育をしています。

  • 幼児教育施設が過大規模化しますと、園児たちが萎縮する傾向が見られます。

    さわらびこども園では、比較的少人数の園児をこまやかにみる、家庭的で温かみのある保育スタイルを貫いています。個性を尊重し、発達のペースに合わせて対応する、目と心と手の行き届いた保育を実践しています。

  • キリスト教保育に基づき、「神に愛されている大切な子ども」であることを保育者の関わりを通して繰り返し伝えていきます。

    「愛」は自分が愛されていることを体感し、知ることから始まります。子どもが保育者との信頼関係の中で安心して過ごし、「いのち」を大切にする豊かな心が育まれることを大切にしています。

  • 今までの“さわらび”らしいのびのびとした幼児教育を大切にしつつ、お母様が安心してお仕事できるような充実した保育体制を整えています。

    最近は働くお母さま方が増えています。本園ではそうしたご家庭のお子様も一緒に教育が受けられるように、2016年度より「認定こども園」として、保護者の方の就労状況に合わせた利用が可能な施設に生まれ変わりました。

  • 2018年度より、小学生を対象とした『さわらび学童クラブ』が併設されています。

    卒園した後も、小学生をお預かりできるようになり、お仕事をしているご家庭の皆様に大変喜ばれています。卒園生は優先的に入会することができます。

園の概要

施設名
幼保連携型認定こども園
さわらびこども園
創立
1929年
所在地
〒867-0011
熊本県水俣市陣内2丁目2-1
TEL
0966-62-2613
運営法人
学校法人熊本ルーテル学園
理事長
内村 公春

認定こども園ってどんなところ?

こども園とは、教育と保育を一体的に行う施設で、幼稚園と保育園の両方の機能を持ち合わせた施設のことをいいます。

「こども園」の3つのポイント

①保護者が働いている・働いていないに関わりなく、どのお子さんも教育・保育を一緒に受けられます。
②保護者が働かなくなったなど、就労状況が変わった場合も、通い慣れた園を継続して利用できます。
③子育て支援の場が用意されていて、園に通っていない子どものご家庭も、子育て相談や親子の交流の場などに参加できます。

3つの認定区分について

  • 1号認定(教育標準時間認定)

    お子さんが満3歳以上で、教育を希望される場合(従来の幼稚園的利用)

  • 2号認定(満3歳以上・保育認定)

    お子さんが満3歳以上で、「保育の必要な事由」に該当し、幼稚園教育を受け、さらに保育園的利用を希望される場合(従来の保育園的利用)

  • 3号認定(満3歳未満・保育認定)

    お子さんが満3歳未満で、「保育の必要な事由」 に該当し、保育園的利用を希望される場合

本園は、幼保連携型の認定こども園に移行しましたので1号、2号、3号認定のお子様をお預かりすることができます。1号希望の場合は、園に申請書を提出となります。2号、3号希望の場合は、水俣市福祉課に申請書と添付書類を提出となります。

園生活における概要

開園時間

7:30~18:30

保育時間

  • 1号認定の保育時間
    標準教育時間:午前9時~午後2時30分

    *必要に応じて11:30降園になることがあります。
    *登園はできるだけ8:30~9:30の間にお願いします。
    *降園は14:30~15:00の間にお願いします。過ぎると預かり保育対象となります。

  • 2号・3号認定の保育時間
    標準時間:午前7時30分~午後6時30分
    短時間 :午前8時00分~午後4時00分

    *就業時間により8時間利用と11時間利用があります。
    *短時間利用の場合は午後4時を過ぎると延長料金がかかります。

土曜日保育時間

  • 1号認定児・・・原則お休みとなります。

    *行事が入る場合があります。

  • 2号・3号認定児・・・土曜日も保育をおこないますが、保護者の方の就労時間に応じてのご利用となります。

    一週間前までに『土曜保育利用申し込み』をご提出ください。退勤後は速やかにお迎えにいらしてください。(午前7時30分~午後5時00分)
    保護者の方のお仕事がお休みの場合は、ご家族での時間を大切にお過ごしくださいますようお願いいたします。
    午後も保育利用の方には、給食が提供されます。ただし、一週間前までのお申し込みの方のみとなります。その後、急な事情でお申し込みの場合はお弁当をご持参ください。

休園日

  • 1号認定児:土曜日、日曜日、国の定めた祝日、春休み、夏休み、冬休み、お盆休み、年末・年始休
  • 2号・3号認定児:日曜日、国の定めた祝日、年末・年始休